《 10月29日 》

B.C( 4 6 0 0 m ) 〜 C.1( 5 8 0 0 m )

   10月29日、昨夜からの突然の喉の不調は残念ながら解消せず、夜中には発熱で汗をかいたりして全く熟睡することが出来なかった。 風邪のひき始めのような症状だが順応は問題ないようで、起床前のSPO2は86、脈拍は57と数値はとても良かった。 体がだるいのでもう少し寝ていたかったが、今日の朝食はいつもよりも早い7時からなので、仕方なく早めに起きてダイニングテントに行く。 間もなく現れた倉岡さんに急変した体の状態を伝え、善後策について話し合う。 アタック日として最も天気やルートの状態が良いのは今回のタイミングだが、まだ日程的にはかなり余裕があるので、次の良い機会を捉えてアタックすることも全く問題なかった。 話し合いの結果、とりあえず5000m地点まで登ってみてその時の体調の状態で判断することになった。 

   キッチンスタッフの勘違いで朝食は8時からとなってしまったので、予定より1時間遅れて9時ちょうどに倉岡さんと二人でB.Cを出発。 “通い慣れた” C.1への道を今回で最後になることを祈りながら歩き始める。 前回の順応時よりも荷物は重いが、今日もシングルブーツで登れることがありがたい。 天気は快晴ではないがまずまずだ。 喉が貼り付くように痛いため終始無言で登る。 ペースは今までの中で一番遅かったが、B.Cからゆっくり休まずに登り続け、1時間半ほどで5000m地点に着いた。 体が温まったせいか喉の痛みが少し薄らいできたので、一休みしてからとりあえずC.1を目指すことにした。 C.1で容体が悪化した場合は、今回は順応と諦めてB.Cに戻ろうと思った。 5000m地点を過ぎると上空に雲が広がり始め少し寒くなってきた。 5400mのヤクキャンプの手前で正午になったので、アンプルバが握ってくれた梅干しのおにぎりを食べてゆっくり休憩する。 食欲があるのが救いだ。


朝食の玉子焼き


9時ちょうどに倉岡さんと二人でB.Cを出発する


B.Cと5000m地点の間から見たアマ・ダブラム


5000m地点


5000m地点から見たカンテガ(中央)とタムセルク(右)


5000m地点からヤクキャンプへ


昼食の梅干しのおにぎり


   昼食後はさらに天気が悪くなり、小雪が舞うようになってきたが、焦らずマイペースを保ったまま進む。 風が殆どないのがありがたい。 ヤクキャンプを過ぎると私達の荷物を背負ったウォンチューとゲル達が追い付き、そして追い越していった。 もうすでに行程の3分の2以上は過ぎているはずだが、なぜかここからが長く感じる。 アマ・ダブラムの頂稜部は雲に覆われ見えなくなった。 大小の岩の間を縫うようにして途切れ途切れとなった踏み跡を登り続けていくと、ようやく頭上に懐かしいC.1のテント村が見えてきた。 足元の岩場は次第に登り辛くなった。 C.1の直下では傾斜が急になり、フィックスロープが張られていたが、ユマールはシェルパ達に預けてしまったので手で掴んで登る。 予想よりも少し早く、4時ちょうどに雪の全くないC.1(5800m)に着いた。 

   C.1のテントサイトは5年前に来た時よりも石積みの状態が良くなり、テントも新しく大きなサイズだったので、テントの中は予想以上に快適だった。 シェルパ達に上げてもらった荷物をテントに搬入して落ち着くと、意外にも倉岡さんから今夜の睡眠用の酸素を毎分1L吸うように指示があった。 疲れた時にすぐに酸素を吸うことにより、リカバリーの効果が増すとのことで、すぐに横になっても大丈夫だという。 倉岡さんは本人が言うとおり高所に強い体質のようで、今回初めて経験するこの高度でも全然平気なようだった。 酸素を吸い始めると体が暖まり、1時間ほどすると脈が下がってきた。 酸素を吸ってリラックスしていると倉岡さんがお湯を沸かしてくれたので助かった。 

   昨夜の打ち合わせでは明日はC.3まで行くことになっていたが、ウォンチューの判断で急遽C.2までとなった。 C.2までなら半日行程なので、体のみならず気も楽だ。 夕食前のSPO2は84で脈拍は66となり、夕食のレトルトカレーと白米が美味しく食べられた。 これも全て酸素のお蔭だ。 喉の痛みはやや治まり、もしかしたら明日の朝は今朝よりも体調が良くなるのではないかと期待が持てた。 睡眠時には酸素を0.5L吸って寝たが、時々熟睡することができ、この高度にしてはまずまずの良い睡眠だった。


昼食後はさらに天気が悪くなり、小雪が舞うようになってきた


ヤクキャンプを過ぎると私達の荷物を背負ったウォンチューとゲル達が追い付いた


ヤクキャンプからC.1へ


ヤクキャンプからC.1へ


C.1直下の岩場


C.1のテントサイト


テントに着いてからすぐに今夜の睡眠用の酸素を毎分1L吸う


夕食は倉岡さんが作ってくれた


酸素のお蔭で夕食前のSPO2は84で脈拍は66となった


B A C K  ←  《 10月28日 》

N E X T  ⇒  《 10月30日 》

アマ・ダブラム