《 27日 》

ワラス(3090m) ⇒ カルアス(2650m) ⇒ ユンガイ(2500m) ⇒ リャンガヌーコ(3880m) ⇒ チョピカルキ登山口(4150m) 〜 B.C(4300m)

   7月27日、昨夜はご馳走を食べ過ぎたようで少し体調が悪いが、起床前のSPO2と脈拍は93と53で、順応に関しては全く問題ない。 9時にアグリがホテルに迎えに来てくれた。 不要な荷物をホテルに預け、9時過ぎにエージェントのワゴン車でホテルを出発。 一番後ろの座席にはアグリの長女のカティとラウルの長女のディアナが座っていた。 天気はまずまずで、初めてワスカランが車窓から見えた。 ワラスから先の幹線道路も前回の滞在時に比べて舗装の状態が格段に良くなり、穴ぼこなどは全く見られなくなった。 ワラスから1時間足らずでカルアス(2650m)に着き、スタッフが市場で食材の調達をする間に私達も1時間ほど市場の見学をすることになった。 ワラスに比べるといつもは静かな町だが、今日はペルーの独立記念日を絡めた連休の初日ということで、大型の観光バスが広場の駐車場に何台も停まっていて違和感を覚えた。 アグリの案内で露店の市場の雑踏の中に足を踏み入れる。 ワラスの市場よりもローカル色が強く、買い物客は外国人より地元の人が圧倒的に多かった。 市場の見学を終え、観光客で賑わうアイスクリーム店でアイスクリームを買って食べた。 

   カルアスからユンガイ(2500m)までさらに幹線道路を30分ほど走り、ユンガイからリャンガヌーコ谷への山道に入る。 さすがに山道はまだ舗装されていないが、路面の状態はやはり前回より良くなっていた。 意外にもワスカラン国立公園の管理事務所のゲートの数百メートル手前から車が渋滞して数珠つなぎになっていた。 この先のリャンガヌーコ(チナンコーチャとオルコンコーチャという上下二つの湖)は登山者にとっては通過点に過ぎないが、リマ辺りの都会から来る一般の観光客からすれば、立派な観光地ということなのだろう。 リャンガヌーコの湖畔を歩く人や湖に浮かぶボートも沢山見られた。 

   湖畔から少し離れた場所でラウルが作ってくれた昼食を食べ、リャンガヌーコ峠(4767m)の手前のチョビカルキのB.Cへの登山口に向かう。 途中にあるピスコやラグーナ69(湖)への登山口付近の駐車スペースは沢山の車で埋まり、路肩にも溢れた車の列が出来ていた。 午後に入ると今日も雲が湧いてしまったが、登山口が近づくと東西南北に四つのピークを持つワンドイ(6935m)、ピスコ(5752m)、チャクララフ(6112m)などの山々が順次見えてきた。 一方、肝心のチョピカルキ(6354m)とワスカランは雲に遮られて見えなかった。

   1時半過ぎに峠の手前のヘアピンカーブの所にあるB.Cへの登山口(4150m)に着くと、先に到着していたスタッフたちが荷物をB.Cへ運んでいた。 私達もアグリに先導されて2時前に登山口を出発。 カティとディアナは荷物の番をするため登山口に残った。 途中で雲行きが怪しくなり雨もパラついたが、登山口から1時間足らずで楽々B.C(4300m)に着いた。 B.Cには他隊のテントが数張あり、チョピカルキとワスカランの南峰がようやく見えた。 アグリは登山口に戻って荷上げを手伝うということで、キャンプサイトの傍の丘に登って体を慣らすようにとの指示があった。

   ジグザグに刻まれた明瞭な踏み跡をゆっくり登って行くと、これからモレーン・キャンプ(C.1)に向かうという健脚のパーティーが追い越して行ったので、この道が明日登るC.1への道だということが分かった。 30分足らずで丘の上に登ると、C.1の位置とそこに至るルートが良く分かり、その上のC.2の位置も概ね分かったが、チョピカルキの山頂は相変わらずすっきりと望むことは出来なかった。 順応のためピスコやチャクララフをしばらく眺めてからB.Cに下る。 間もなくカティとディアナも荷物を背負ってB.Cに着き、休む間もなくスタッフと一緒にテントの設営や荷物の仕分けを手伝っていた。 

   4時過ぎから雨が降り出し、とうとう本降りになってしまった。 夕食前のSPO2と脈拍は85と73で、何故か脈が少し高かった。 夕食は定番の鶏肉のクリームソース煮で、おかわりをして食べた。 今回の登山のスタッフはラサックから引き続きコックはラウル、ポーターはマヌエルとメシアスで、エリセオとノルベルトが新しく加わった。 ガイドはアグリと他のエージェントに所属するダリオの二人で、ダリオとは明日の夕方にC.1で合流するとのことだった。


エージェントのワゴン車でホテルを出発する


初めてワスカランが車窓から見えた


カルアスの中心部の広場には観光客の車が並んでいた


アグリの案内で露店の市場を見学する


肉と皮に解体された豚


観光客で賑わうアイスクリーム店


ワスカラン国立公園の管理事務所のゲートの数百メートル手前から車が渋滞していた


カティ(左)とディアナ(右)   管理事務所に併設された資料館にて


リャンガヌーコ湖(オルコンコーチャ)


湖畔から少し離れた場所でラウルが作ってくれた昼食を食べる


峠の手前のヘアピンカーブの所にあるB.Cへの登山口


登山口から見たピスコ(左)とチャクララフ(右)


登山口からB.Cへ


B.Cの手前から見たチョピカルキ


ワスカランの南峰を望む見B.Cには他隊のテントが数張あった


順応のためキャンプサイトの傍らの丘へ登る


丘の上に登ると、C.1の位置(中央上)とそこに至るルートが良く分かった


丘の上から見たB.C


テントを設営するスタッフ達


夕食の鶏肉のクリームソース煮


B A C K  ←  《 7月26日 》

N E X T  ⇒  《 7月28日 》


ブランカ山群    ・    2 0 1 4 年    ・    山 行 の 報 告    ・    T O P