《 10月21日 》

ディンボチェ ( 4 4 1 0 m ) ⇒ トゥクラ ( 4 6 2 0 m ) ⇒ ロブチェ ( 4 9 1 0 m )

   10月21日、今日も早朝から快晴の天気となり、タウツェの山頂に沈む満月が見られた。 今日から2泊3日でカラ・パタール(5550m)の丘へ順応を兼ねたトレッキングに出掛ける。 今日の目的地はロブチェ(4910m)だ。  8時にロッジを出発。 昨日辿ったナガゾンの尾根の末端の峠を乗越し、ようやく新雪が溶け始めた広い谷筋の牧草地をロブチェ・イースト(6119m)を正面に見ながら歩いていく。 ガイドブックの写真に良く使われている景色の所だ。 左手にはタウツェとチョラツェのコンビが終始見え、振り返れば逆光ながらアマ・ダブラムやタムセルクとカンテガの眺めが良い。 昨日辺りから徐々に増えてきたトレッカー達の姿は今日はさらに多くなった。 私たちがルクラに入ってから数日は悪天候で飛行機が飛ばなかったようなので、その後一気に入山者が増えたのだろう。 間もなく眼下の谷にはエベレスト街道の本線とペリチェ(4270m)の集落が見えた。 

   雪に埋もれたカルカ(放牧小屋)を過ぎると、タウツェとチョラツェの形が面白いように変わり、ロブチェ・イーストも徐々に大きくなっていく。 歩き始めてから2時間足らずで早くも神々しい垂涎のプモ・リ(7165m)の頂稜部が見え、思わず歓声を上げる。 トレッキングルートはロブチェ・コーラ(川)の左岸に沿うようになり、間もなく左前方に中間点のトゥクラ(4620m)のロッジが見えた。 寒々しいロブチェ・コーラ(川)を渡り、10時半前にトレッカーで賑わうロッジに着いた。 ロッジの背後に聳えるタウツェは、ディンボチェ付近から見た雄姿とは全く違うものになっていた。

   ロッジのテラスでティータイムとし、11時前にロブチェに向けて出発する。 ロブチェ・イーストを正面に見据えながらトゥクラ・パス(峠)(4830m)へ小さくジグザグを切りながら登っていく。 峠の向こうにヌプツェ(7855m)の頂稜部が見えた。 トゥクラのロッジから40分ほどでタルチョがたなびくトゥクラ・パス(峠)に着いた。 小広い峠はトレッカーのみならずポーター達の憩いの場所にもなっていた。 もちろん私達も一息入れる。 風光明媚な峠の傍らには石を積んだシェルパの遭難碑が多く見られた。

   峠から先では傾斜が緩やかになり、ロブチェ・イーストに代わってプモ・リが正面に見えるようになった。 次々と展開する豪快な山々の景観は本当に素晴らしく、エベレスト街道が人気のトレッキングルートであることが頷けた。 正に百聞は一見にしかずだ。 一方、時折ヘリコプターが飛んで来たり、酸素マスクを着けて馬で下ってくる人も見られ、ここが観光地であることも否定出来なかった。 間もなく左手の雪原にロブチェ・イーストのB.Cと数張のテントが見えた。 いつもであれば、この時期のB.Cには雪はないとのこと。 ルート上の積雪も多くなり、プモ・リがだんだん近くなってくる。 再び右手にヌプツェが見えるようになると、間もなく数軒のロッジがあるだけのロブチェ(4910m)に着いた。 ディンボチェからは休憩を含めて5時間ほど掛かった。

   新しいロッジは想像していたよりも造りが良く室内も清潔だった。 ディンボチェとは標高が500mほどしか違わないが、山深くなってきたので寒さが全く違う。 午後は食堂の隅の薪ストーブに火を入れてもらい、煤臭さを我慢しながらその周りで寛いだ。 パサンから、今日ようやく今までで一番遅い“モンスーン明け宣言”があったことを伝えられた。 体調は良くもなく悪くもなく、夕食後のSPO2は82、脈拍は62だった。


ディンボチェ (4410m) ⇒ トゥクラ (4620m) ⇒ ロブチェ (4910m) ⇒ カラパタール (5550m)


タウツェの山頂に沈む満月


昨日辿ったナガゾンの尾根の末端の峠へ登る


峠から見たタウツェとチョラツェ(右)


新雪が溶け始めた広い谷筋の牧草地をロブチェ・イーストを正面に見ながら歩く


トレッキングルートからは左手にタウツェとチョラツェのコンビが終始見えた


エベレスト街道の本線が通るペリチェの集落    背景はタムセルク(右)とカンテガ(中)


放牧小屋付近から見たアマ・ダブラム


チョラツェ


ロブチェ・イースト


プモ・リの頂稜部


ロブチェ・コーラ(川)の左岸に沿うよう歩く


ロブチェ・コーラ(川)を渡る


トゥクラのロッジ    背景はタウツェ(左)とチョラツェ(右)


トゥクラから辿ってきた谷筋のトレッキングルート(中央から左端)


ロッジのテラスでのティータイム


太陽光でお湯を沸かす装置


ロブチェ・イーストを正面に見据えながらトゥクラ・パス(峠)へ登る


トゥクラ・パス(峠)


トゥクラ・パス(峠)から見たロブチェ・イースト


トゥクラ・パス(峠)から見たアマ・ダブラム(左端)とカンテガ(右端)


峠から先では傾斜が緩やかになり、プ・モリが正面に見えるようになった


ロブチェ・イーストのB.Cには数張のテントが見えた


ルート上の積雪も多くなり、プモ・リがだんだん近くなってくる


ロブチェの手前で再びヌプツェが見えるようになった


数軒のロッジがあるだけのロブチェ


ロッジの食堂


ロッジの寝室


昼食のピザ


午後は食堂の隅の薪ストーブの周りで終始寛ぐ


夕食のすいとん入りのシェルパシチュー


B A C K  ←  《 10月20日 》

N E X T  ⇒  《 10月22日 》

アマ・ダブラム