2  0  2  3  年    5  月  

《 26日 》    浄法寺山

   丈競山登山口 〜 北丈競山 〜 丈競山 〜 浄法寺山 〜 冠岳分岐 〜 林道出合 〜 丈競山登山口  (周回)

   福井県勝山市・坂井市・永平寺町の浄法寺山(1053m*日本の山1000)を丈競山(1045m)を経て周回して登った。 丈競山の山頂に建つ避難小屋はとても良く維持管理されていて、地元の人に愛されていることが分った。 丈競山と浄法寺山の山頂にはいずれも立派な展望方位盤があったが、あいにくの曇天で展望が冴えなかったことが惜しまれた。 下山後は曹洞宗大本山の永平寺を観光した。


赤点*登山口   緑点*北丈競山   紫点*冠岳分岐   茶点*林道出合


じょんころ広場の駐車場


丈競山登山口


登山口から北丈競山へ


登山口から北丈競山へ


登山口から北丈競山へ


登山口から北丈競山へ


登山口から北丈競山へ


登山口から北丈競山へ


北丈競山の山頂


北丈競山から見た丈競山(左手前)と浄法寺山(右奥)


北丈競山から丈競山へ


北丈競山から丈競山へ


丈競山の山頂


山頂に建つ避難小屋


避難小屋の内部


山頂の展望方位盤


山頂の山名板


山頂から見た浄法寺山


山頂から見た富士写ケ岳(中央奥)


山頂から見た大日山(中央遠景)


丈競山から浄法寺山へ


丈競山から浄法寺山へ


丈競山から浄法寺山へ


浄法寺山の山頂


山頂の標柱


山頂の三角点


山頂の展望方位盤


山頂から見た丈競山


山頂から見た大日山(中央遠景)


浄法寺山から冠岳分岐へ


浄法寺山から冠岳分岐へ


冠岳分岐


冠岳分岐から林道出合へ


冠岳分岐から林道出合へ


冠岳分岐から林道出合へ


林道出合


林道出合から登山口へ


永平寺(通用門)


永平寺(傘松閣)


永平寺(大庫院)


永平寺(仏殿)


永平寺(法堂)


永平寺(山門の四天王)


永平寺(山門の四天王)


2 0 2 3 年    ・    山 行 記    ・    T O P