《 3日 》 立烏帽子山 ・ 吾妻山
立烏帽子山登山口 〜 立烏帽子山 〜 池ノ段 〜 越原越 〜 御陵 〜 出雲烏帽子山 〜 大膳原 〜 吾妻山 〜 御陵 〜 立烏帽子山登山口 (往復)
日本三百名山の未踏の山(13座)のうち、広島県庄原市・島根県奥出雲町の吾妻山(1238m)を立烏帽子山登山口から比婆山連峰の立烏帽子山(1299m*日本の山1000)・池ノ段(1275m)・御陵(1267m)・出雲烏帽子山(1225m)を経て登った。 比婆山連峰は予想以上にブナの木々が多く、終盤ながら縦走路の紅葉も楽しめた。 次回は残雪期か紅葉の最盛期に公園センターから立烏帽子山・御陵・毛無山を繋ぐ周回ルートを歩いてみたいと思った。