2  0  2  2  年    4  月  

《 10日 》    葉山

   葉山森林公園入口 〜 白兎登山口 〜 葉山神社 〜 葉山最高点 〜 1201m地点 〜 追分分岐 〜 勧進代登山口 〜 葉山森林公園入口  (周回)

   山形県白鷹町・朝日町・飯豊町の葉山(1237m*日本の山1000)を葉山森林公園から日帰りで登った。 前日に烏帽子山を敗退したことで急遽登ることになったが、コンパクトな周回ルートがあったのでそれなりに楽しめた。 登りに辿った白兎コースにはトレースがあったが、下りに辿った勧進代コースにはトレースが無かったので、好天の日曜日にもかかわらず誰とも出会うことはなかった。 図らずも葉山最高点からは烏帽子山が遠望され、敗退した悔しさが募ったのが玉にキズだった。


赤点*白兎登山口   緑点*追分分岐   紫点*勧進代登山口   青点*通過点


麓から見た葉山


葉山森林公園入口の駐車地


葉山森林公園入口から白兎登山口へ


白兎登山口


登山口から葉山神社へ


登山口から葉山神社へ


登山口から葉山神社へ


登山口から葉山神社へ


登山口と葉山神社の間から見た1201m地点


登山口から葉山神社へ


登山口から葉山神社へ


登山口から葉山神社へ


登山口から葉山神社へ


葉山神社


葉山神社から葉山最高点へ


葉山神社と葉山最高点の間から見た大朝日岳(中央)と小朝日岳(右)


葉山神社から葉山最高点へ


葉山最高点


最高点から見た大朝日岳(中央奥)と小朝日岳(右奥)


最高点から見た祝瓶山


最高点から見た柴倉山(右)と三体山(左)


最高点から見た飯豊連峰


最高点から見た月山


葉山最高点から1201m地点へ


葉山最高点から1201m地点へ


葉山最高点から1201m地点へ


1201m地点


1201m地点から見た葉山最高点


1201m地点から見た飯豊連峰


1201m地点から追分分岐へ


1201m地点から追分分岐へ


追分分岐


追分分岐から勧進代登山口へ


追分分岐から勧進代登山口へ


追分分岐から勧進代登山口へ


追分分岐から勧進代登山口へ


追分分岐と勧進代登山口の間から見た葉山


追分分岐と勧進代登山口の間から見た白鷹山


追分分岐から勧進代登山口へ


ショウジョウバカマ


勧進代登山口


勧進代登山口から葉山森林公園入口へ


勧進代登山口から葉山森林公園入口へ


2 0 2 2 年    ・    山 行 記    ・    T O P