2  0  2  2  年    3  月  

《 4日 》    日向倉山

   上坪 〜 1071m地点 〜 日向倉山 〜 日向倉山北峰 〜 988m地点 〜 林道出合 〜 上坪  (周回)

   栃木県日光市の日向倉山(1342m)を上坪集落から周回して登った。 先日登った同市内の日加倉山(1368m)と同じように年間の訪問者は一桁だと思われる寂峰で、予想どおりトレースはなく、ロングテールのスノーシューを履いて登った。 登山口付近に目印はなく、ピンクリボンやペンキマークは日加倉山と比べると明らかに少なかったが、明るい山頂には愛好家が設置した山名板があった。 日向倉山は双耳峰で、その北側の頂の方が展望が良かった。 今回辿った周回ルートは随所で展望があり、登り返しが少ない理想的なルートだったが、山頂手前の痩せ尾根は雪の付き方が悪くて難儀した。 また、下山後に歩いた芹沢沿いの林道(約3キロ)は一部が崩壊していた。


国土地理院の地形図(赤点が登山口・紫点が林道出合)


登山口付近の駐車地


登山口


登山口付近の神社


ロングテールのスノーシュー


登山口から1071m地点へ


登山口から1071m地点へ


登山口から1071m地点へ


登山口から1071m地点へ


登山口と1071m地点の間から見た日向倉山


登山口から1071m地点へ


登山口から1071m地点へ


登山口から1071m地点へ


登山口から1071m地点へ


1071m地点


1071m地点から日向倉山へ


1071m地点から日向倉山へ


1071m地点から日向倉山へ


1071m地点と日向倉山の間の送電線の鉄塔から見た日向倉山


1071m地点と日向倉山の間の送電線の鉄塔から見た芝草山


1071m地点と日向倉山の間の送電線の鉄塔から見た持丸山


1071m地点から日向倉山へ


1071m地点から日向倉山へ


1071m地点と日向倉山の間から見た荒海山


1071m地点から日向倉山へ


1071m地点と日向倉山の間から見た日向倉山


1071m地点から日向倉山へ


1071m地点から日向倉山へ


1071m地点から日向倉山へ


1071m地点から日向倉山へ


1071m地点から日向倉山へ


1071m地点から日向倉山へ


1071m地点から日向倉山へ


日向倉山の山頂


山頂の山名板


山頂から見た女峰山(左遠景)・太郎山(中央遠景)・白根山(右遠景)


山頂から見た台高倉山(遠奥)と帝釈山(右奥)


山頂から見た無名峰(1732m峰)


日向倉山から日向倉山北峰へ


日向倉山と日向倉山北峰の間から見た高原山


日向倉山北峰の山頂


山頂から見た荒海山


山頂から見た日留賀岳(中央右奥)と大佐飛山(中央左奥)


山頂から見た芝草山(手前)と裏那須連山(中央遠景)


日向倉山から988m地点へ


日向倉山と988m地点の間から見た日向倉山


日向倉山と988m地点の間から見た高原山


日向倉山から988m地点へ


日向倉山から988m地点へ


日向倉山から988m地点へ


988m地点


988m地点から林道出合へ


988m地点から林道出合へ


林道出合


林道出合から登山口へ


林道出合から登山口へ


林道出合から登山口へ


林道出合から登山口へ


2 0 2 2 年    ・    山 行 記    ・    T O P