2  0  2  2  年    1  月  

《 9日 》    四阿屋山 ・ 夫神岳

漸々集落 〜 四阿屋山登山口 〜 四阿屋山  (往復)

   長野県筑北村・麻績村の四阿屋山(1387m)を登った。 四阿屋山は既登の聖山(1447m)・冠着山(1252m)と共に地元の人々に愛されている『筑北三山』の一峰で、今回の登頂により三山の完登となった。


国土地理院の地形図


漸々集落の駐車地


漸々集落の外れに建つ神社


駐車地から登山口へ


駐車地から登山口へ


四阿屋山(坂井コース)登山口


登山口から四阿屋山へ


登山口から四阿屋山へ


登山口から四阿屋山へ


登山口から四阿屋山へ


登山口から四阿屋山へ


登山口から四阿屋山へ


登山口から四阿屋山へ


登山口から四阿屋山へ


登山口から四阿屋山へ


登山口と四阿屋山の間から見た聖山


登山口から四阿屋山へ


登山口から四阿屋山へ


四阿屋山の山頂


山頂直下の神社


山頂直下から見た冠着山


山頂直下から見た飯綱山(中央右奥)と黒姫山(中央左奥)


信州まるべりーキャンプ場 〜 夫神岳  (往復)

   長野県上田市・青木村の夫神岳(1250m)を登った。 夫神岳は既登の子檀嶺岳(1223m)・十観山(1284m)と共に地元の人々に愛されている『青木三山』の一峰で、今回の登頂により三山の完登となった。


国土地理院の地形図


夫神集落から見た夫神岳


信州まるべりーキャンプ場の登山者用駐車場


夫神岳の登山口の鹿除けの柵


駐車場から夫神岳へ


駐車場から夫神岳へ


駐車場から夫神岳へ


駐車場と夫神岳の間から見た子檀嶺岳


駐車場から夫神岳へ


駐車場から夫神岳へ


駐車場から夫神岳へ


駐車場から夫神岳へ


駐車場から夫神岳へ


夫神岳の山頂


山頂から見た冠着山(中央奥)と子檀嶺岳(左手前)


山頂から見た四阿山(中央右奥)と根子岳(中央左奥)


2 0 2 2 年    ・    山 行 記    ・    T O P