2  0  1  9  年  1  2  月  

《 25日 》    笠ケ森山 ・ 高土山 ・ 中山

   滑川砂防ダム 〜 登山口 〜 鶏峠 〜 笠ケ森山 〜 鶏峠 〜 下山口 〜 滑川砂防ダム  (周回)

   うつくしま百名山(福島百名山)の未踏の山(39座)のうち南東部(須賀川市)の笠ケ森山(1012m)を登った。 登山口に通じる県道67号線は冬期通行止めの期間に入っていたが、道路に積雪がなかったためか、滑川砂防ダムまで車で入れたため、登山口まで車道を30分ほど歩くだけで済んだ。 道路のみならず今月初めに降った雪も殆ど溶けていたので、図らずもコースタイムどおりで歩けた。 この時期では珍しい冬型ではない天気で、テレビ中継用の反射板が建つ山頂からの展望は予想以上に良かった。


滑川砂防ダムの駐車場


滑川砂防ダムから登山口へ


登山口


登山口から鶏峠へ


登山口から鶏峠へ


下山口との分岐


鶏峠


鶏峠から笠ケ森山へ


笠ケ森山の山頂


山頂のテレビ中継用の反射板


山頂から猪苗代湖越しに見た飯豊連峰(左奥)と磐梯山(右)


山頂から見た安達太良連峰(中央奥)


山頂から見た川桁山(中央中景)


山頂から見た二岐山と会津駒ケ岳(右奥)


山頂から見た那須連峰


笠ケ森山から下山口へ


下山口


藤沼神社 〜 登山口 〜 高土山  (周回)

   うつくしま百名山(福島百名山)の未踏の山(38座)のうち南東部(須賀川市)の高土山(729m)を登った。 天気はとても良かったが、太い木々に囲まれた山頂からの展望は乏しかった。


麓から見た高土山


藤沼神社の駐車場


藤沼神社


登山道入口


登山口から高土山へ


登山口から高土山へ


高土山の山頂


   北コース登山道入口 〜 中山 〜 石柱の丘 〜 北コース登山道入口  (周回)

   うつくしま百名山(福島百名山)の未踏の山(37座)のうち南西部(下郷町)の中山(856m)を登った。 地元では金塚山と呼ばれている、景勝『塔のへつり』を見下ろす位置にある山で、低山ながら無木立の山頂からの小野岳や大戸岳の展望は秀逸だった。


北コース登山道入口


北コース登山道入口から中山へ


北コース登山道入口から中山へ


北コース登山道入口から中山へ


中山の山頂


中山の山頂から見た小野岳


中山の山頂から見た大戸岳


中山の山頂から見た二岐山


中山の山頂から見た旭岳(左奥)と裏那須連峰(右)


中山から石柱の丘へ


石柱の丘から見た中山


2 0 1 9 年    ・    山 行 記    ・    T O P