《 9日 〜 11日 》 障子ケ岳 ・ 寒江山 ・ 竜門山
鹿児島から帰省された山仲間の西さん&セッちゃんとの紅葉狩り山行で、お互いのお気に入りの朝日連峰の山を2泊3日で歩いた。 まだ辿ったことがない天狗小屋から狐穴小屋の間のルートと、20年以上再訪していない大朝日岳から朝日鉱泉のルートをメインに縦走するつもりでいたが、出発直前に最終日の天気予報が悪くなってしまったので、後者のルートを変更して最終日は竜門小屋から最短ルートで日暮沢に下った。 天狗小屋から狐穴小屋の間のルートは紅葉が見頃だったのみならず、変化に富んだ面白いルートだった。 平日だったので山も小屋も空いていたが、寒江山の山頂で山仲間の山人さん&モコモコさんと偶然出会った。
《 9日 》
障子ケ岳登山口 〜 柴ナデ 〜 障子ケ岳 〜 粟畑 〜 天狗角力取山 〜 天狗小屋(泊)
《 10日 》
天狗小屋 〜 天狗角力取山 〜 二ツ石山 〜 高松峰 〜 狐穴小屋 〜 寒江山 〜 竜門小屋(泊)
《 11日 》
竜門小屋 〜 竜門山 〜 ユーフン山 〜 清太岩山 〜 日暮沢