《 14日 》 神威岳
百松橋 〜 百松沢林道 〜 神威岳 (往復)
妻の腰痛のリハ山行で、北海道百名山の神威岳(983m)を登った。 札幌市の背後に聳える1000mに満たない低山だが、山頂部分の岩塔が特徴的な山だ。 同じ名前の神威岳(1600m)が日高にもある。 登山口の百松橋から1時間以上百松沢林道を歩いて登山道に入る。 三連休の初日だったが予想どおり登山者は少なかった。 山頂から見えた尾根続きの烏帽子岳は魅力的だったが今回は割愛した。