《 21日 》 御飯岳
毛無峠 〜 毛無山 〜 御飯岳 (往復)
妻の腰痛のリハ山行で、群馬百名山の最後の未踏の山だった御飯岳(2160m)を登った。 御飯岳は長野県との県境にあり、信州百名山の一峰にもなっている。 当初は残雪期に万座温泉から登る予定でいたが、今回は県道112号線の毛無峠からの登山道を辿って登った。
毛無峠 〜 破風岳 〜 土鍋山 (往復)
毛無峠からの登山道は近年『群馬県境トレイル』として良く手入れされており、毛無峠から反対方面の破風岳と土鍋山(いずれも1999m)も併せて登った。 今年の2月4日現在で18座あった群馬百名山の未踏の山を全て登り終えたので、次は信州百名山の未踏の山(6月21日現在で12座)を登ってみたいと思った。