《 13日 〜 14日 》 富士山
富士宮口 〜 富士宮口頂上(テント泊) 〜 剣ケ峰 (往復)
来月予定しているレーニア登山でご一緒する岳友の柴田さんと、同峰の装備等の打ち合わせとエベレスト登山の報告を兼ねて富士宮口から富士山に泊まりで登った。 関東は梅雨入りしていたが、図らずも寒気の影響で前日の雨が雪となって降り積もったので、この時期の富士山とは思えないほど山頂付近が綺麗で面白かった。 夏山シーズンの到来で、今日から六合目までの登山道が通行可能となり、五合目の登山口で静岡放送のカメラマンに撮影されたが、大きなザックを背負っていたため少し違和感があった。
長期の高所登山の後で筋力は低下していたが、高所順応の効力は多少残っていたようで、山頂まで同じようなペースで登れた。 富士宮口頂上で富士山2000回登頂の実川さんと偶然出会ったが、今回のエベレスト登山で同じ隊に参加することを予定されていたことを伺って驚いた。 嬉しいことに天気は予報以上に良くなり、山頂付近は終始快晴無風だった。
翌日の予報は午後から雨ということだったが、快晴無風の天気は朝まで続き、放射冷却でテントの中のボトルの水は凍っていた。 期待していなかったご来光も拝めたので、お鉢回りで展望を楽しんでから下山した。