《 27日 》 身延山
身延山久遠寺 〜 大光坊 〜 奥之院思親閣 〜 身延山 〜 感井坊 〜 妙石坊 〜 三門 〜 身延山久遠寺 (周回)
妻の腰痛のリハ山行で、山梨百名山の未踏の山(3座)のうち、山梨県南部の日蓮宗の総本山として有名な身延山(1153m)を登った。 平日にもかかわらず、登山口の久遠寺の境内の枝垂桜や周辺の桜が見頃だったため、観光客やハイカーがとても多かった。 ロープウェイを使えば山頂まで行くことが出来るが、久遠寺から参道を兼ねた『ハイキング東コース』で大光坊・奥之院思親閣などのお堂を経て山頂に登り、『ハイキング西コース』で感井坊・妙石坊などのお堂を経て三門に下った。 三門からは私のみ287段の階段を登って久遠寺へ周回した。