《 17日 》 三峰山 ・ 大鳥屋山
御嶽山神社 〜 お岩戸 〜 奥の院(烏帽子岳) 〜 三峰山 〜 御嶽山神社 (周回)
栃木百名山の未踏の山(33座)のうち、栃木県南部の三峰山と大鳥屋山の2座を登った。 三峰山(605m)は先日登った谷倉山と県道32号線を挟んで対峙する山で、麓の御嶽山神社から奥の院(烏帽子岳)を経由して登った。 宗教色の濃い山だったが、山頂の北側は石灰の採掘場になっていて痛々しかった。
前沢 〜 五丈の滝 〜 岳ノ山 〜 大鳥屋山 〜 前沢 (周回)
大鳥屋山(693m)は先ほど登った三峰山の近くにある山で、麓の前沢集落の外れにあった登山者用の駐車場から林道をしばらく歩き、岳ノ山(704m)を経由して登った。 五丈の滝付近から始まる岳ノ山への登山道には倒木が多かったが、岳ノ山はそれなりに風格のある山だった。 岳ノ山から三峰山への尾根道は意外と良く踏まれていた。