《 11日 》 尾出山 ・ 不動岳 ・ 谷倉山
寺沢林道入口 〜 尾出峠(嶽ノ越) 〜 尾出山 〜 尾出峠 〜 高原山 〜 塩沢峠 〜 不動岳 〜 塩沢峠 〜 尾出山神社 〜 寺沢林道入口 (周回)
栃木百名山の未踏の山(40座)のうち、栃木県南部の尾出山 ・ 不動岳 ・ 谷倉山の3座を登った。 県道199号線沿いの川久保集落を起点とし、寺沢林道を40分ほど歩いて尾出山への登山道に入り、尾出峠から尾出山(933m)を往復した後、尾根を南に縦走して高原山(754m)と塩沢峠(530m)を経て不動岳(664m)に登った。
不動岳から塩沢峠に戻り、峠から県道199号線沿いの尾出山神社へ下り、県道を20分ほど歩いて登山口の川久保集落に戻った。 縦走路の踏み跡は部分的に不明瞭だったが、ピンクリボンと小さな道標が案内してくれた。 予想どおり平日のため誰とも出会わなかった。
星野遺跡憩の森 〜 星野遺跡地層たんけん館 〜 小山芳姫の墓 〜 谷倉山 〜 星野遺跡地層たんけん館 〜 星野遺跡憩の森 (周回)
尾出山の登山口から県道199号線を南下し、星野遺跡憩の森から谷倉山(599m)へ周回ルートで登った。 登山口付近には谷倉山に導く案内や道標は一切なく、途中の『小山芳姫の墓』から先では踏み跡が途切れている区間があったので、今回辿った周回ルートは一般的なルートではなかったのかもしれない。 予想どおり平日のため誰とも出会わなかった。