2  0  1  8  年    9  月  

《 6日 》    燧ケ岳 

   御池 〜 熊沢田代 〜 燧ケ岳 〜 長蔵小屋 〜 沼尻 〜 見晴 〜 竜宮十字路 〜 赤田代 〜 段吉新道・燧裏林道 〜 御池  (周回)

   8月末に会社を退職したので、初めて平日の尾瀬に日帰りで行った。 水芭蕉や盛夏や紅葉以外の時期ということもあって予想どおり人出は少なく、平日に山に行けることのありがたみを痛感した。 無雪期の尾瀬沼や尾瀬ケ原を歩いたのも久々だったが、相変らず尾瀬は人気があるようで、山小屋や木道が新しく立派になっていた。 尾瀬はアクセスが良いので、またゆっくりテントを担いで再訪したいと思った。


御池登山口を5時前に出発


広沢田代でのご来光


熊沢田代から見た燧ケ岳


熊沢田代から見た平ケ岳


燧ケ岳(俎ー)の山頂


燧ケ岳(俎ー)の山頂から見た燧ケ岳(柴安ー)


燧ケ岳(俎ー)の山頂から見た至仏山と尾瀬ケ原


燧ケ岳(俎ー)の山頂から見た尾瀬沼


燧ケ岳(俎ー)の山頂から見た会津駒ケ岳(奥)


燧ケ岳(俎ー)の山頂から見た平ケ岳


長蔵小屋の手前から見た大江湿原


長蔵小屋付近の尾瀬沼から見た燧ケ岳


三平下付近の尾瀬沼から見た燧ケ岳


長蔵小屋と沼尻の間の曲り田代


沼尻の池塘に僅かに咲いていたヒツジグサ


沼尻と見晴の間の白砂田代


見晴に設置されていた案内板


見晴と竜宮十字路の間から見た燧ケ岳


見晴と竜宮十字路の間から見た景鶴山


竜宮十字路から見た至仏山


東電小屋と赤田代の間から見た燧ケ岳


燧裏林道の上田代の傾斜湿原


2 0 1 8 年    ・    山 行 の 報 告    ・    T O P